|
PENTAX Optio E50
|
Timberlandのシューズである。
昔、異国の寒冷地に行かなくては行かなくてはいけなくなったときに、ある方からお薦めいただき購入したもの。
高額商品であったが、その時は清水の舞台で購入。大事に使用してきたが、先日東京出張の時に、何か靴底が床に引っかかる。
高額商品であるが故に大事に使ってきたが、そうか、ゴムの劣化か・・・
残念であるが廃棄しか無いか。
結論。大事に使用していてもゴムが劣化してしまうと使えなくなる。今後この手の物は惜しみなく使っていくことにしようと、教訓を得た思い。
もちろん、次もTimberland商品とはいかないので、他の物を探そう。
(2011年1月4日)
|
|
Optio E50
|
前号のお好み焼き屋の外食が1月3日。
翌日4日は、年末30日に出勤した分の代休。
子ども達はまだ冬休み。妻は今日から仕事始めと言うことで、子ども達の昼ご飯に「たこ焼き」を作る。
これまでとの違いは・・・そう、これまではガスレンジに鉄板のようなたこ焼き台で作っていたのだが、電気プレートの商品を購入。
この新兵器はドンキホーテで「980円」で購入。安!!。
商売になっているんでしょうか?
で、今回焼いていると次男がやってきて、「僕にひっくり返させて」と言ってきた。子ども三人、この様な申し出をしてきたのは次男が最初である。
そんな次男も、一つ手ほどきのほどひっくり返すと、「難しい」と言って消えてしまった(苦笑)
たこ焼きは100個ほどを作り、遊びに来ていた姪っ子を含めおいしく頂く。
(2011年1月4日)
|
|
PENTAX Optio E50
|
たこ焼きにはビール・・・(?) まだこの貴重な代休を有意義にするため、外出も考えていたので、車を運転できなくなると困るので、今日も、「ビールもどき」を 頂く。
兼ねてから美味しいと評判で、「一度は飲んでみたい」と思っていた、のサントリーの物を頂く。
結果、キリン「Free」とさして差があるとは思わないお味。
(2011年1月4日)
|
|
Canon EOS 40D+SIGMA30mm F1.4
|
次男の誕生日である。
この日も仕事が遅くなり、あやうく誕生日であることを忘れかけていた。
20時過ぎに慌てて帰宅してケーキを食す。
満十二歳である。
プレゼントは何がいいんだろう?
これらならすぐに買ってやるのだが・・・
DSのソフト?
写真2枚目はかしこまる次男。写真3枚目はお姉ちゃんが携帯で撮ろうとしているところ。
ところでお姉ちゃんはこんなもの撮ってどうするんだろう?
(2011年1月5日)
|
|
PENTAX Optio E50
|
今年最初の出張は1月最初の週末。 今年も思いやられるスタートである。
今回の行き先は「仙台」。
この地の学校から臨床実習の学生を受けており、指導者会議に出席のため。
それにしても、仙台は遠い。飛行機でひとっ飛びと行きたいのだが、1日1往復しかない、仙台-小松便は、時間設定が悪く、
使おうとすると2泊しないといけない計算になる。
それはさすがに嫌なので、電車を利用することに。
折しも、寒波到来で電車は動くのかと冷や冷や。出発前(自宅を午前6時発。当然それより早くに起きている)からネットで運休などが
無いかをチェック。
どうやら大丈夫そう。
1枚目は金沢駅。2枚目は走り始めた電車内から撮ったもの。
(2011年1月8日)
|
|
PENTAX Optio E50
|
今回の往路で使用した電車達である。
1枚目ははくたか号。北陸新幹線が出来たら無くなると思われる在来特急。
昔、新婚旅行の時に1度だけグリーン車に乗ったことがあるが、その当時のものとは全然違い、シートも3列しかなく、幅広シートである。
3枚目は新幹線で4枚目は仙山線。
しばらく、「仙台の山手に向かって走る路線」と勝手に思っていたが、冷静に行き先から考えると、仙台と山形を結ぶ路線ですね(きっと)。
山形着の時間がそんなに掛からない時間。あれっ?仙台と山形近い?
う〜ん、もっと練れば良かったか?この出張(爆)
(2011年1月8日)
|
|
PENTAX Optio E50
|
基本、駅弁は食べない。
割高のイメージがあるし、実際そうだと思う。
しかし、今回は8分程度の乗り換え時間を繰り返し移動で、朝7時発の電車で仙台到着が会議開始30分ほど前。全く時間の余裕が無いので、
駅弁を買って昼ご飯に。
ワゴンで買うのも苦手なので、途中の越後湯沢での乗り換え時に購入。
お味は美味でした。
(2011年1月8日)
|
|
PENTAX Optio E50
|
電車での移動と言うことで、今回もDVD鑑賞を一部行う。
新兵器の登場。そう、新兵器のPCはDVD搭載機にしてみた。これで、PCとDVDプレーヤーの2台を持ち歩かなくても良くなるだろうとの
計画。
果たして計画は成功でであるが、バッテリーの持ち時間がカタログスペックより劣るか?と感じる。
とりあえず、80%の充電で、往路中、1枚は楽に見ることはできた。
(2011年1月8日)
|