横浜へ日帰り出張。朝、飛行機への連絡バスに乗るため金沢の中心街へ。 最近色々な場面で時間の見込み違いが多くギリギリになることが多かったので早めに家を出た。 しかし、早過ぎたようでミスドで時間調整。
昔中学生の頃、まだまだファーストフードもそれほど無いとき、
よく行ったことを思い出す。
よく行ったと言っても、中学生がそれほどお金を持っていることもなく、部活で使うシューズや
ジャージ(最近こういう言い方をしてないと聞いたが、
今は何というのだろう・・・)を買いに行ったときに1ヶ月に一度ほど。 懐かしく思い出したりした。
(2002年3月8日)
|
||
金沢の公共機関のメインはバス。昔は路面電車があったが車時代の到来とともに廃止してしまった。 もったいない・・・というのも、昨今の交通渋滞、中心街の人離れから公共機関の見直しをしている。 地下鉄を作るほどお金もないし、新型路面電車や地下にバスを走らせる構想など色々検討していた。 しかし、先頃何もしないことに概ね決まったようである。(バスレーンの強化みたいなことで終わる) 十数年かかけて議論したあげくに何もしないとはなかなかやってくれる。
写真はバス会社がやっている新バスシステムなどというものでバスが接近したことを知らせるシステム。
導入されたときは日本で2番目くらいだったと記憶しているが、今はどこにでもあるのだろうか。 路線バスは一社のみの寡占状態なので競争原理も無く、サービスなどが今ひとつ。 特に運転マナーは いかがなものかと思うほど。(中には良い運転手もいるが・・・)
(2002年3月08日)
|
||
香林坊という金沢の中心街である。
色々ある中で垂れ幕は「加賀百万石博」なるもののPRである。
NHK大河ドラマ「利家とまつ」と合わせて観光客の誘致に盛んである。
金沢城跡地で加賀藩にちなんだ催しを行うらしい。 NHKのおかげかどうかわからないが、20代の女性を中心に 観光客が増えているらしい・・・
(2002年3月8日)
|
||
|
せっかくの横浜出張だからもっと横浜らしい写真が撮りたかったのだが、 羽田空港に着いてバス乗り場までダッシュ、横浜駅でもダッシュを繰り返しようやく先方との 約束の時間に目的地に着いたので乗り継ぎのわずかな時間しか余裕がなかった。
ヤフーの路線検索で計画を建てたが、飛行機の中でゆっくりその予定を見ていると、
シビアな計画であることに気づきジタバタしていた。 おまけに帰りはタクシーで1080円なりの道を「競歩」にて戻ることに・・・
(2002年3月8日)
|
|
|
朝金沢では雪も散らついていたが横浜はさすがに暖かかった。
ようやく帰りの飛行機に乗るために羽田空港に着き一安心。なかなかの強行日程だった。(計画を建てたのが
自分だから文句も言えないが)
「デジカメジン」のutunoさんに触発され山崎豊子著「沈まぬ太陽」
を読んだ直後だけに正直、飛行機に乗りたくなかった(笑) 行きは結構揺れたが、帰りは揺れもなく安心のフライトだったが、「沈まぬ太陽」みたいなことが、 今ではどうなのだろうなどと考えていると複雑だった。 (ちなみに今回はJALを意識的に避けJASを使用)
(2002年3月8日)
|