第63号 2002年12月15日 発行

気まま新聞倉庫へ戻ります きまま新聞へ戻ります TOPページに戻ります



休 日

 
Kodak DC3800


親戚のお見舞いに出かける。思ったより元気そうで良かった。

帰りにショッピングセンターの食事処で昼食を取る。午後1時頃と混雑を避けたつもりだったのに、 満席で席を見つけるのに苦労する。

本当に不況なのか?と疑いたくなるような人出であった。 子どもたちはラーメンやお好み焼きといった軽食系がお好みらしい。

この週末は雪模様とのことで、まだ未交換だった妻の車のタイヤ交換をすませたが、そんなに降る 気配はなし。空振りか?

(2002年12月8日)

来た来た

 
Kodak DC3800


空振りかと思っていたら、やっぱりやってきました。 とうとう積雪ができる雪が降ってしまった。

翌朝は雪すかしをしなければいけないくらい積もっていたので、なかなかの積雪量であった。
こうなってくると、道路が混み、雪で狭くなりと、通勤などが思いとおりにいかなくなってくる。

ところで、この寒波到来にあたり、各ニュースで気になるコメントが。「上空には真冬並の寒気団が・・・」

12月は真冬ではなかったのか???

(2002年12月10日)

DVD

EPSON GT-7000S


私が勝手に師事する「野口 悠紀雄先生」がエッセイに書かれていた DVDを鑑賞した。

炭坑夫の子どもがロケットを飛ばす夢を持ち、アメリカ化学賞を受賞、大学進学の奨学金を得てNASAに入り、ついには スペースシャトルを飛ばしたという、本当の話を映画化したもの。 (見終わるまで実話と知らなかった・・・

夢を持ち努力しそれが報われるという話が、今の日本ではみんなが最初からあきらめている。そんなことはない、 日本も、まだまだがんばれるというのが野口先生の話の主旨。

これを最近元気のない我が大きな子どもたち?(私の教え子たち)と共にクリスマスプレゼントと称し鑑賞する。

夢を持ち、実現を信じ、がんばろー!

(2002年12月12日)

困りもの

Kodak DC3800


画像は私が利用するCATVのモデム。

こいつの調子が夏くらいから悪い。具体的には、LANケーブルの差し込み口の接触が悪いようで、ケーブルが 抜けたような認識になってしまっている。

手で「グリグリ」っと接続ランプがつくようにいじくり、 その上パソコンは再起動となるのでなかなかのストレス。
それでもだましだましやってきたが、ここに来て異常に調子悪い。起動時、必ず接続不良で必ず再起動。これでは いくらなんでも・・・ということで、モデムを業者に持ち込もうと決意。

ところが、いざモデムをケーブルなどを抜こうとすると、「無断取外禁止 全通信不通の恐れ有り」との 怖い注意書き。脅しかな?と思いつつもあきらめ、電話連絡する。

担当の女性の方は「それでは伺います。」とのこと。「モデム持ち込みでは・・・」と聞くが、「ケーブルを 外さないでください。」とのこと。脅しでなかったのか!

結局、翌日担当者が来ることとなったが、私も妻も仕事。ばあちゃんだけでどうなることか・・・(心配)

(2002年12月13日)

いい物品

 
Kodak DC3800


休日出勤での職場の仕事を終え、宴席へ。

今日、明日と研修会があったのだが、今日は仕事のため欠席。明日からの参加となる。
しかし、せっかく遠方から来られた方と出会う機会のある宴席、遅刻しながらも参加。

おいしい料理とともに、色々有益なお話が聞けたり、来年の仕事の約束ができるなどし、良かった。

さて、その宴席である参加者の方が持っておられた、SONYの「DSC-U10」(画像は後継機種のDSC-U20)。

そのコンパクトさと単4電池が使用できることに興味を惹かれた。 加えて、フラッシュの明るさにも 驚かされた。(しかし、調べてみるとアルカリ電池は非サポートとのこと。)

メモ帳として使うのによさそうな一品。

(2002年12月14日)

復活!

Kodak DC3800


CATVのインターネットモデムの不調の対応が、本日行われる。
休日出勤し、どうなったか楽しみに帰宅してみた。

ラックには真新しいモデムがセットされ、神々しいランプを点灯させていた。
どうやらモデムの交換で対応されたらしい。

本当に、接触不良がストレスだっただけに、うれしい。また、モデムがコンパクトになったのもうれしい。

CATV会社の対応次第では、 Yahoo!BBに乗り換えてやろうと考えていたが、そうならずに済んでよかった。

(2002年12月14日)


このページの先頭へ

トップページに戻ります